検査結果がいまいち

以前の血尿からなつめさんは療養食です。
フードが切れたら検査に来るように言われており、前回は「潜血は無いが結晶が見られる」ということで療養食を続けるように言われました。
で、再びフードが切れたので、採尿して病院へ。

「潜血はないが石が見られます。それと細菌がちょっと多いです。おしっこの回数は? 細菌はおしっこでかなり流されますから、水をたくさん飲ませてください。細菌対策に抗生物質を出しますので2週間後に検査に来てください」

なんか前より結果が悪いんですけど!

とりあえず24時間ごとの投与ということで抗生物質を飲ませています。
が、副作用なのかなつめさんがどうもピっとしません。
水をたくさん飲ませろと言われても自主性に任せるしか無いので、ミルクを買ってみたんですがあまり飲まず。
それどころかご飯も食べず…丸一日猫草しか食べてません。
特におなかがすいたアピールもなく、元気ですけども、少々心配です。
ササミでも買ってこようかしら。

「ぁああ~~~」

ご機嫌で寝てるけどホントになんともないのかい。

以下覚書。
検尿1200円
抗生物質12日分1800円
ヒルズc/d 3900円
合計6900円

Posted by jey