サカナぱにっく
なつめが居るから魚メニューはなぁ、と思ってたんですが、生サンマが2尾105円だったからつい。
1尾取り出して水洗いして、グリルに魚を入れようとしていたら、それまで爆睡していたはずのなつめが「に"ゃーーーー!」と飛び起きて駆け寄ってきました。
ものすごい反応です。
ぐるぐるうろうろ、においのありかを求めてとにかくまとわりつく。抗議の「にゃー!」がすごい。
シンクに上がるのを阻止するのが大変でした。
さてサンマがこんがり焼けて、ごはんにしますよ。
あああああもおおおお。
どいてよおおおおお!
あんたのじゃない、ままのごはんだってば!
なつめはカウンターテーブルに上ります。
でも飼い主はそのテーブルで普段食事をしています。
さほど興味のないメニューの時はおとなしくそばに寝そべってますが、気になるにおいのメニューだと「何」と鼻を寄せてくるので、片手で猫を押しのけながらの食事になってます。
上るの禁止しなかったことをちょっと後悔しています。(><)
ディスカッション
コメント一覧
うちの子は魚があまり好きではないらしく興味を示しません
仮に興味を示したとしても細かく裂いてやらないと食えないお坊ちゃま
猫おやつを丸々置いてやっても食べれないと抗議しやがります
お陰でおやつは普段食べない中に何か入ったカリカリになりました
なつめのメインカリカリはチキン味なんですけど、魚テイストのおやつは狂ったように食いついてきますね~。
魚のほうが好きなのかも。
もえさんとこの子はちょっとわがままな甘えたさんなんでしょうか。
「ままがちゃんとしてくんないとヤダ」みたいなw
私は一緒に食べてました。とくにシラスがお気に入りだったな。おかげで塩味が嫌いになったw